
川井 洋
代表取締役、CEO
京都大学薬学部卒業、同大学院薬学研究科修了、博士(薬学)取得。
1989年国内製薬会社に入社。循環・代謝領域の研究開発に従事後、事業開発部門を経て、2015年11月同社米国子会社副社長。
2019年10月よりソシウムに参画。
2020年6月代表取締役就任。

堀本 勝久
取締役、CTO
東京理科大学理工学部卒業、同大学院理工研究科修了、博士(理学)取得。
同大学助手、佐賀医科大学助教授、東京大学医科学研究所特任教授、産総研チーム長、副センター長を歴任。業績多数。
2017年9月ソシウム創業。現在、産総研人工知能センター招聘研究員、埼玉医大客員教授を兼任。

山﨑 順也
取締役
京都大学薬学部卒業、同大学院生命科学研究科修了、 博士(生命科学)取得。
米系証券会社2社において証券アナリストとして製薬業界の投資調査業務に従事。
国内製薬会社を経て、2019年6月UTECに参画。同10月ソシウムの取締役に就任。

島田 淳司
バイスプレジデント
大阪大学工学部卒業、IEビジネススクール修了(経営学修士)。弁理士。
国内大手特許法律事務所、国内製薬会社、外資系製薬会社を経て2018年よりUTECにベンチャーパートナーとして参画。
ソシウムのバイスプレジデントとして主に事業開発・知的財産をサポート。

北澤 将史
研究開発部 部長
明治薬科大学薬学部卒業、東北大学大学院薬学研究科修了、博士(薬学)取得。
国内製薬会社、産業技術総合研究所を経て、2018年よりソシウムに参画。2019年10月研究開発部長に就任。

岡 正樹
経営管理部 部長
横浜市立大学商学部卒業。国内監査法人国際部にて、監査業務、財務アドバイザリー業務に従事。
海外の会計コンサルティング会社を経て、海外IPOプロジェクトの責任者として事業会社に転職し、香港証券取引所メインボードに上場を果たす。2019年6月よりソシウムに参画。

三浦 真
監査役
東京大学経済学部卒業、2007年3月監査法人トーマツ(現、有限責任監査法人トーマツ)入所。主にメガバンクの米国基準監査業務に携わる。
2015年9月同監査法人を退所し、同年10月に佐藤総合法律事務所に参画。2018年10月ソシウムの監査役に就任。